【STEP7】SIMカードの取り付け
ここからは、SIMカードをスマホに取り付けていきます。
まず、スマホからSIMカードの取り付けスロットを取り出していきます。
そして、届いたSIMカードをスマホ端末のスロットに合う形のサイズに手で切り取ります。
SIMカードを切り取ることができたら、スロットにSIMカードをセットし、スマホに挿入していきます。
【STEP8】APN設定を行う
スマホの電源を入れたら、説明書の内容に従ってAPN設定を行います。
ここでSIMカードに付属していた説明書に従って、APN設定の情報を入力していきます。
入力するのは説明書の⑦に記載されている5つの項目だけでOKで、その他の項目はそのままでOKです。
APN設定が保存できたら、ロケットモバイルで通話やデータ通信ができるようになります。
【STEP9】MNP切り替え日時の予約(他社からのMNP乗り換えの場合のみ)
新規契約の場合は上記のステップでロケットモバイルのSIMカードが開通しますが、他社からのMNP乗り換えの場合、ロケットモバイルのマイページにログインして、乗り換え日時を予約する必要があります。
まず、ロケットモバイルのマイページログイン画面にアクセスします。
ここでメールアドレスとパスワードを入力し、ログインをクリックしていきます。
なお、ログインパスワードは申込手続きをした直後に送られてくるEメールの方に記載されていますので、そちらを確認してください。
ログインが完了すると下記のようなマイページ画面が表示されます。
上の方に「開通日付のご予約が完了していません。ここをタップして開通日付のご予約をお願いします。」ところをクリックしていきます。
後は切り替えの希望日時を選択し、「次へ」をクリックすればOKで、後ほど登録メールアドレス宛に以下のようなメールが送られてきます。
後は、切り替え予約の時間の前後はスマホの電源をOFFにしておき、その後電源をいれればロケットモバイルの方の回線が開通し、乗り換え前の方は回線が不通になります。
お疲れ様でした。
これでロケットモバイルのSIMカード申し込みとスマホの設定はすべて完了しました。
最後に一言
今回は、【格安sim】ロケットモバイル(神プラン)への申込手続きとスマホ設定方法まとめについてお話しました。
ロケットモバイルの神プランはスマホ料金を大幅に節約することができます。
手続きは少し面倒ですが、一度やってしまえばその後は特に何もしなくても、毎月スマホ料金を節約していくことができます。
是非参考にしてみてくださいね。
それでは!