【STEP8】新スマホでアプリデータを復元する
ここまで来たらデータの復元も最終段階です。
新スマホの方で個々のアプリデータの復元を行っていきます。
特に多くの人が利用しているLINEの復元手順はすこし難しくなっていますので、下記の記事を参考に設定をしていくと良いと思います。
>>新スマホにLINEデータ(友達リスト、トーク履歴、スタンプ)を引継移行する方法(Android編)
その他のアプリについては、WEBで「アプリ名 バックアップ 復元」などと検索してデータ移行を行ってください。
お疲れさまでした。
これでアンドロイドスマホのデータ移行作業は完了です。
最後に一言
今回は、【Androidスマホ】携帯を機種変更(データ移行)する具体的な方法についてお話しました。
スマホ料金を大幅に節約していくためには、格安SIMへの移行と格安SIMフリー端末への買い替えは避けては通れない道となっています。
最初は難しく感じるかもしれませんが、一度やり遂げることができれば次からは短時間で作業を終えることができるようになります。
是非参考にしてみてくださいね。
それでは!