支払い方法の具体的な変更手続き方法について
ドコモ料金の支払い方法の変更は、「ドコモショップ」か「インターネット(マイドコモ)」で行うことができます。
ここでは、ドコモショップに行かなくても自宅で簡単に支払い方法を変更できるマイドコモを使ったネット手続きの方法について説明していきます。
【支払方法変更STEP1】My docomoにログインする
まずはじめに、マイドコモにアクセスしてください。
>>My docomo|NTTドコモ(外部サイト)
マイドコモの画面が表示されたら、ログインして表示をクリックします。
次に「dアカウントのID(電話番号のこと)」と「パスワード」を入力し、ログインをクリックします。
dアカウントを持っていない人(初めてマイドコモにアクセスする人)は、下にある「dアカウントを発行する」というところをクリックして、dアカウントを作ってから以下のステップに進んでくささい。
【支払方法変更STEP2】支払い方法を変更する
マイドコモにログインできたら、そのページの中程にある「支払方法の変更」をクリックしていきましょう。
支払方法の変更ページが開いたら、「変更後の支払い方法の選択」というところで、「クレジットカード払い」か「口座振替払い」を選択しましょう。
今回はクレジットカードを変更したかったので、「クレジットカード情報を変更」と、「支払方法の変更の注意事項に同意する」というところにチェックを入れます。
その後、すぐ下に表示されている「クレジットカード情報の入力」というところに必要事項を入力していきました。
入力が完了したら、「受付確認メールの送信」というところを確認し、「次へ」をクリックします。
すると手続き内容確認画面が出てきますので、一通り内容を確認し、「手続きを完了する」をクリックします。
手続き完了画面が表示されたら、支払方法の変更手続きは完了です。
最後に一言
今回は、【ドコモ】スマホ料金の3つの支払方法と変更手続き手順まとめについてお話しました。
ドコモの場合、ネットで簡単に支払い方法を変更することができます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは!