実際にBV5500を使ってみた感想
BV5500を購入してしばらく実際に使ってみた感想ですが、ネットサーフィンや動画視聴、SNS、地図アプリなどは普通に使えました。
ハイスペックモデルと比較すると多少動きは遅い感じがありますが、必要十分といった感じです。
動作が遅くてストレスが溜まるといった感じはありません。
ただ、本体がタフネス仕様で225gと重量があるため、少し重い印象があります。
また、バッテリーは4400mAhとなかなかの大容量なのですが、思っていたより電力消費が多いのか、数字ほどバッテリーの持ちが良くなったという印象はなく、そこそこレベルだと思います。
カメラについては、オートフォーカスでピントを合わせる機能が若干弱い感じで、上手くピントを合わせるのに少し時間がかかってしまうことがあります。
画質はいたって普通レベルで、iPhoneのような感動するような写真が取れるものではありませんが、とりあえず必要十分という感じです。
スマホの強度については、耐衝撃(米国国防省規格MIL-STD-810Gに準拠)を謳っているだけあってしっかりとした作りになっています。
実際にこれまで使ってきて何度かアスファルトの上などで落としてしまったことがあるのですが、iPhoneなどでよくあるようなガラスが割れにはならず、若干本体に傷がついたかなぁと言う感じです。
スマホにかかる費用を安くするためには、とにかく壊れにくいスマホを手に入れることが第一条件ですので、衝撃に強いというのはこのスマホのいいところだと思います。
Black Viewという会社は、中国深圳市の企業ブランドで2013設立の中堅会社です。
特にBV5500のようなアウトドア使用を想定したタフネススマホはBlack Viewの主力製品となっていて、この価格帯でこの性能は本当にコスパが高いと感じました。
最後に一言
今回は、【格安スマホ】Black View BV5500の評判レビューと購入時の注意点についてお話しました。
BV5500は中華製の格安スマホですが、タフネス仕様で壊れにくく、性能もそこそこ満足できるレベルなので、スマホにかかる費用を極力抑えていきたい人におすすめできる製品だと思います。
是非参考にしてみてくださいね。
それでは!